今日は、現在開いているすべてのタブの “ タイトル&URL ” を、特定の書式で一括コピーできるようにする
Firefox アドオン
を紹介しようと思います。
※1 一番左に開いているタブの番号が 0 で、右に進むにつれ 1 つずつ増えていく。
その他の Firefox アドオン
■ Firefox アドオン
ツールバー上に追加される専用のボタンを押すと...
現在開いているすべてのタブのタイトル&URL が、特定の書式でコピーされる
(下記は、コピーされた情報をメモ帳に貼りつけた例)
書式は、自由に編集することができる

現在開いているすべてのタブのタイトル&URL が、特定の書式でコピーされる
(下記は、コピーされた情報をメモ帳に貼りつけた例)

書式は、自由に編集することができる

「Tab Lister」は、開いているタブの “ タイトル&URL ” を一括コピーできるようにするアドオンです。
現在開いているすべてのタブのタイトル&URL を、特定の書式で一括コピーできるようにする... というアドオンで、ツールバーボタンをクリックするだけで使えるシンプルさが最大の特徴。
書式は、
- {TITLE} - タブのタイトル
- {URL} - タブのURL
- {INDEX} - タブの番号※1
- \t - Tab 入力
- \r - 復帰(CR)
- \n - 改行(LF)
-
<a href="タブのURL" target="_blank">タブのタイトル</a><br />改行
※1 一番左に開いているタブの番号が 0 で、右に進むにつれ 1 つずつ増えていく。
URL のリストを作成したい時や、開いているタブのリンクタグを作成したりしたい時 などに使えると思います。

■ Firefox アドオン
使い方は以下の通り。
- 「Tab Lister」
をインストールします。
(Firefox の再起動は不要) - ツールバー上に、専用のボタン(
)が追加されます。
あとは、開いているタブのタイトル&URL をコピーしたくなったら、このツールボタンをクリックすればOK です。
-
コピーの書式を変更
- タブのタイトル&URL は、標準では下記のようなフォーマットでコピーされます。
-
<a href="タブのURL">タブのタイトル</a><br />改行
この書式を変更したい時は、アドオンマネージャーを開き、「Tab Lister」の欄内にある「設定」ボタンをクリックします。 - 設定画面が表示されます。
この画面の下部にある「Output Format」欄で、コピーする情報の書式を設定します。
書式内では、次のような変数を使えるようになっています。
(すべての変数を使わなくてはならない訳ではない)
- {TITLE} - タブのタイトル
- {URL} - タブのURL
- {INDEX} - タブの番号
- \t - Tab 入力
- \r - 復帰(CR)
- \n - 改行(LF)
書式を設定したら、設定画面はそのまま閉じてしまってOK です。
尚、改行を指定したい時は、 \n だけではなく \r\n としてください。
blog by - k本的に無料ソフト・フリーソフト
- 2015-05-14
- カテゴリ : Firefox